趣味– category –
-
不動産投資
「投資で不労所得」は可能なのか?
20代のときは憧れてました。でも、今は「不労所得」を得ようとは考えていません。むしろ、何歳になっても働き続けることを目指すようになりました。 「不労所得」に憧れた20代前半 若い時は「不労所得」という甘い言葉に憧れていました。新卒で入った会社... -
カメラ・写真
スマホのカメラでもいいけど、夜の写真は断然一眼カメラが良い【なら燈花会】
奈良の夏の風物詩「なら燈花会」に行ってきました。カメラを持って写真を撮りましたが、夜の撮影はスマホのカメラと一眼カメラでは大きく差が出ます。 なら燈花会 毎年8月に奈良公園で、「なら燈花会」というイベントが開催されます。奈良公園の至るところ... -
マラソン
朝に駆ける(早朝ランニングのすすめ)
今年も相変わらず暑いですが、こういうときこそ運動して汗をかきましょう。私は朝5時か6時ぐらいにランニングしています。 真夏の昼間は、走ってはいけない まず前提として、真夏の昼間に走るのはやめましょう。環境省では「暑さ指数(WBGT)」という指標... -
カメラ・写真
写真を撮るのが面白いのは、「たくさん失敗できるから」
ミラーレスカメラのマニュアルモードで写真を撮っていると、スマホだとありえない失敗をすることもありますが、失敗しても何枚でも撮影できますし、たまにスマホにはないハッとする写真が撮れることもあります。それが良いんです。 マニュアルモードで写真... -
マラソン
「コツコツ」も大事だけど、「短時間で高負荷をかける」ことも必要
初めてランニングのレッスンを受けました。筋トレも教えてもらったのですが、筋肉痛になりました。マラソンのような長距離走であっても、筋トレのような短時間で高負荷のトレーニングは重要ですね。 大阪城公園でランニングレッスン&筋トレ ランニングの... -
カメラ・写真
桜を撮るとき、桜だけを写していないか?
桜の写真を撮るときに、桜だけを撮るよりも周りの風景も合わせて撮った方がキレイに見えます。部分だけでなく、全体を見て考えることは重要です。 桜の写真と風景 今年は奈良のいろんなところで桜を見てきました。 大和郡山市の郡山城 佐保川沿い 御嶽神社... -
マラソン
雨でもランニングをおすすめする理由
雨が降っても、できる限りランニングはした方がいいと思います。天気のように自分ではどうしようもないことで習慣の継続が左右されないようにするためです。 雨が降ってもランニングをするべき理由 天気は自分では左右できないものです。「雨が降っている... -
不動産投資
【不動産投資】ローン返済の利息でも経費にならないことがある
不動産投資の確定申告をするにあたって注意すべき点として、不動産投資が赤字の場合に、ローンの利息を経費から除外するという特例があります。 不動産投資で経費になるものとならないもの 多くの書籍やサイトでも説明がありますが、以下のようなものは経... -
マラソン
マラソン完走のためには、スタート前の体力温存がカギ
マラソンを走ってみて、スタート前に体力・脚力を温存する重要性を痛感しました。 いかに足を疲れさせないか 昨年はフルマラソンを2回、ハーフマラソンを1回、10キロレースを2回出場しました。 フルマラソンの完走・さらにサブフォーを目指して練習を積ん... -
IT
不動産投資のシミュレーションをExcelで自作する方法
不動産投資の収支がいくらなのか、ローンの返済スケジュールをどうするかを確認するためのExcelを自作しています。 不動産投資の収支シミュレーションのExcel わざわざ自作しなくてもツールはあると思いますが、私はExcelで自作しています。計算スピードが...