出張するときに持って行くもの7選&新幹線ハック

東京に出張することになりました。久しぶりに遠出をすることになりますが、出張する際に持っていくものなどを紹介します。

目次

出張するときに持って行くもの

着替えや日用品などを除くと、以下のようなものを持ち歩いています。

  • PC、ケーブル
    ノートPCとケーブルは当然ですけど必須ですね。なければ私の場合、仕事になりません。一応出張ですので。
    機種はLenovoのIdeaPad Slim 5。デザインが特別かっこいいとか薄くて軽いとかではないですけど、性能は十分(メモリ16GB、SSD512MB)ですし、価格も10万円ぐらい(私はセールで6万円ぐらいで買いました)でコスパ良しです。
  • 充電器
    主にスマホ充電用です。普段の外出時には持ち歩かないですが、東京出張のような宿泊をするときには必須です。
  • イヤホン(ノイズキャンセルのもの)
    主に新幹線の移動中に使います。人の声だけでなく、意外に新幹線の中は音がするものです。最近買ったBeatsのノイズキャンセルのイヤホン(Beats Studio Buds +)です。
  • 新幹線のICカード
    新幹線の改札を出入りするときに使うICカードです。なくてもいけますが、持っておくと改札にタッチしてすぐに入れるので、毎回持っていっています。
  • 小さくたためるパーカー
    ユニクロのポケッタブルパーカーです。今ぐらいの春と夏の間ぐらいの季節は、場所によっては空調がきついこともあり、寒さ対策でパーカーを入れています。雨が降ったときのレインウェア代わりにもなります。
  • 折りたたみ傘
    地味だけどないと困るものです。奈良は晴れてるのに、東京は雨ということはよくあります。これもユニクロの傘が軽いので常備しています。
  • (持ち物ではないけど)デュアルSIM(サブ回線のpovo)
    持ち物ではないですが、スマホのデュアルSIMとして、povo2.0を繋いでいます。メイン回線はLINEMOで、普段はそんなにスマホでテザリングとかをしないので1ヶ月3GBあれば十分なのですが、外出時はWiFiがないところも多く、テザリングを使うことが多いです。povoは24時間使い放題で300円のプランがあるので、メインのLINEMOのギガが足りなそうなときのバックアップにしています。

新幹線移動のライフハック

東京にいたときから出張や帰省で新幹線はよく使っていたので、その中で得た新幹線ハックをお伝えしておきます。

  • N700系じゃない車両(700系)の方が空いている(観光客は新しい車両に乗りがち)
  • 時間に余裕があるなら、「ひかり」の方が空いている
  • 4両目、5両目の車両は、自由席に座れなかった人が流れてきて通路に立ってたりするので、16両目など自由席車両から遠い方がおすすめ(最近は大型連休中は全席指定になったのであまり関係なくなったかも)
  • S Wrok車両のPシートは3列席の真ん中に人が来ないので、PCで作業をしたいときはおすすめ(値段は少し上がる)
  • グリーン車の最前列には、芸能人がいる可能性が高い(特に関西系の芸人)

都会にしかない魅力もある

奈良ももちろん良い場所ですけど、ジュンク堂のような超大型の書店&文具店、ヨドバシのような大型家電店、車がなくても電車でどこにでも行けるのが都会の大きな魅力です。
出張という形ではあるものの、せっかく東京に来たので、仕事だけでなく観光も兼ねて楽しみたいものです。

会社員として勤めていたときも出張はたくさんありましたし、出張先の食事とかは楽しみでもありました。でも、会社員としての出張は、やっぱり「仕事」の側面が強いです。
(出張先のホテルに着いたら上司に連絡、みたいなこともやらされていたこともありました。。。)

その点、会社員じゃなくなってからは、出張とはいえ、「仕事」以外の要素も自分次第で取り入れることができるので、楽しい側面もあります。

仕事の出張も、ある意味で仕事じゃないかのような楽しみの要素も取り入れたいものです。



▪️編集後記
昨日は経理支援業務+打ち合わせ1件。
その後、歯医者で治療。神経を抜いているはずなのに、メチャクチャ痛かったです。なんでなん?
夕方にはセミナー準備で部屋の模様替えを。ミラーレスカメラをWebカメラとして使うにはキャプチャーボードというものが必要&ケーブルもUSB Type-Dなるものが必要ということを知り、とりあえずAmazonで注文。知らないことがどんどん出てきますけど、楽しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次