今年のゴールデンウィークは天気も良く、お出かけ日和な日が続きます。連休を使って遠出をするのもいいですが、意外に地元でも新しい発見はあります。
目次
春日大社、西大寺、平城宮跡
3月に奈良にUターンしてきて、今年のゴールデンウィークはUターン後初めての大型連休です。
東京にいたときは、連休中に地元に帰省することが恒例でしたが、もうその必要はありません。
今年のゴールデンウィークは、地元の奈良の街を散策することが増えました。
- 春日大社、奈良公園(鹿がめっちゃいる)
- ならまち(鹿はいない)
- 元興寺(がんごうじ)
- 橿原神宮、橿原考古学研究所(歴史マニアのお爺がめっちゃいる。鹿はいない)
- 西大寺(有名な東大寺ではなく。鹿もいない)
- 平城宮跡(広い公園みたいなところ)
3月に引っ越してから上記のようなところに行きました。
「ならまち」は奈良の穴場スポット。鹿には興味がなくてもおすすめ。
奈良公園から歩いて15分ぐらいのところに、「ならまち」と呼ばれるエリアがあります。奈良公園は鹿も観光客もたくさんいますが、「ならまち」はひっそりしていて、おし...
遠くに行かなくても、新しい発見はたくさんある
せっかくの連休なので、普段行けない遠くの観光スポットに行くのもいいでしょう。
しかし、意外に地元の近くでも、行ったことのない場所も多いのではないかと思います。
上記で書いたような場所は、家からそんなに遠いところではないですが、行ったことがないか、子どものときにちょっと行ったぐらいの場所です。いつでも行けるような近すぎる場所には、意外に行かないものです。
そういう近くてもなかなか行かないような場所にあえて行くと、新しい発見がけっこうあります。
- 西大寺では、重要文化財の仏像がかなり間近で見られる
- ならまちは、おしゃれな飲食店がかなり増えている(東京の蔵前とか清澄白河みたいな感じ)
- 平城宮跡は、相変わらず広い
家から近いので交通費も移動時間も少なくて済みます。何より空いてます。
遠くに行くことで得られる発見もありますが、近くに行くことで得られる発見もあります。
地元を離れたからわかる地元のこと
ずっと奈良に住んでたら、今さら地元の観光スポットに行くことはなかったかもしれません。
10年以上地元を離れていたからこそ、地元のことを知りたいと思えたのだと思います。
(地方の良さだけではなく、都会の便利さも痛感しますが)
ディ◯ニーランドとかU◯Jとかに行くのもいいですが、地元に観光地のようなものがあって、あまり行ったことがないということなら、あえてこの連休に行ってみるといいかもしれません。人も少ないし、コスパもいいです。
▪️編集後記
昨日は新規のお客様とリモートで打ち合わせ。その後、奈良市の西大寺と平城宮跡へ。今さらですけど、奈良は寺とか神社が多くてキリがない、、、でも楽しい。