雑談– category –
-
心変わりしてこそ人生
人生のステージが変われば、心変わりもすることも当然かなと。 今日も今日とてイオンへ 今日は自宅近くのイオンで買い物に行きました。 モンベルが入っているので、ロードバイクに取り付けるサドルバッグを購入しました。 ちょうどお昼どきだったので、家... -
「強み」は陳腐化する
自社の商品・サービス、自分のスキルには何らかの「強み」があるものです。でも、今は「強み」であっても時間が経てば「強み」にならなくなることがあります。強みは見つけるだけでなく、見つけ続けることが必要です。 強みは陳腐化する ひと昔前だったら... -
非効率でも、現地に行ってみよう
大阪城でトライアスロンの大会があったので、現地で観戦してきました。YouTubeでも生配信していたのですが、現地で見たほうがいいものもあります。 大阪城トライアスロンを生で観戦 トライアスロンの大会は初めて見ました。 奈良ではやっていないですし(... -
イスにお金をかけない理由
仕事で使うイスは良いものにした方がいいということも聞きますが、私はあまり上等なものは使っていません。快適に座ることよりも、そもそも座りすぎないようにしたほうがいいからです。 そもそも座りすぎないようにしたほうがいい 東京にいたときは、7~8... -
嘘は良くないが、矛盾は恐れてはいけない
「嘘も方便」とはいいますが、基本的に嘘をついていいことはありません。長い目で見れば嘘なんかつかないで正直に誠実にいるほうが生きやすいものです。しかし、矛盾は常につきもの。矛盾を抱えながら仕事も人生も発信も続けていくものです。 親心(おやご... -
スマホに集中力を削がれる要因は「FOMO」
なぜついついスマホを見てしまうのか、ネットニュースを見ようとしてしまうのか。私の場合、本を読んで知った「FOMO(フォーモ)」という心理状態が原因にあるなと。 FOMO(Fear of Missing Out) FOMO(Fear of Missing Out)というのは、「取り残される... -
これ以上醜いオジサンにならないための最低限の美容方法
美容にそこまで興味はないですが、何もしなければおじさんはどんどん醜くなります。身だしなみとしてやっておいたほうがいいことをまとめます。 男性こそ、もっと美容に気を遣うべき 男性向けの化粧品も増えていますし、男性でも美容に力を入れている人は... -
知識は詰め込んでナンボ
知識を「覚える」ことよりも、「考える」ことが大事なのはそのとおりですが、知識がないと考えることもできません。「答えのないこと」を考えるには、少なくとも「答えのあること」は効率的に答えにたどり着く鍛錬=勉強は必要不可欠です。 「答えのない問... -
スタバでカスタマイズするときのおすすめ
スタバに行くとき、たまに気分を変えてカスタマイズをします。私がよくやるカスタマイズを出してみます。あまり凝ったものではありませんが。 モバイルオーダーでカスタマイズがしやすくなった モバイルオーダーをするようになってから、カスタマイズもし... -
「若々しい」と「幼い」は違う
年齢を重ねても年老いたりせずに若々しくいたいものですが、「若い」と「幼い」は別ものだとも思います。 「若々しく」はありたいが、「幼い」は頼りない 独立前、勤務していたときに中途採用の面接をしていたときがありました。 面接をするなかで、いろん...